さて、4位だが
ここは、松田博の牝馬
母ティークリッパー
この馬、写真を見て決めた
非常に皮膚が薄い馬で
仕上がりも早そう
ただ、中距離馬なので、牝馬でどうか?
とも思ったが、1600m以上ならと思って取った
5位
ここは、遅い!
はっきり言って、間に合わないかもしれないこと前提の1発もの
母カーリング
どうみても、切れがなさそうで、スタミナ型
オークスに間に合えば、いいかな(笑)
6位
コレは、1週遅かった(笑)
絶対!今年はフジキセキを取ろう!と思っていて
その中でもっとも早そうな
母ウイッチズハット
ただ、そんなに大物ではないので
500万~オープンを勝ってくれないかな?
7位
もう一丁松田博の牝馬
母ヴィクトリーバンク
あの!サンヴィクトワールの下
父こそ違うが、切れ味は受け継いでいると勝手に判断して(笑)
おっと!またここでかさなって、ジャンケン!負けません、負けません’(笑)
8位
コレも遅いかもしれんが、大物感ありの外国馬母PULLATILLA
藤沢厩舎の外国馬、短距離スプリンターとみているが
9位
おっと!またかさなって、ジャンケン勝ち!
なんと!これでジャンケン4連勝(笑)
やはり、最後は自分です
母タカラカンナで1勝もらいましょう(笑)
10位
もういないのよ、
母ダンシングサンデー
コレフサイチの馬、父ブラックホークにかけてみました
というわけで
次は、取らなかったけど馬体的にいい馬を